MAKATA、本社工場隣地に新工場建設
2025年3月19日
特殊鋼部品加工を行うMAKATA(島根県松江市)は、本社工場隣地に土地を取得し、新工場を建設する。3月21日に立地計画調印式が行われる予定。
同社は1975年に松江市で設立。特殊鋼メーカーの協力工場として金属製品の素材加工や仕上加工を行い、業績を拡大している。近年は他メーカーから航空エンジンや船舶用発電機の部品加工も受注している。
今回の計画では、取引先からの航空機、エネルギー関連部品の金属加工など受注の拡大が見込まれることから、本社工場に隣接する土地を取得し、新工場と事務所を建設する。投資額は約12億円で、操業後3年間で5名の雇用増を計画している。
■ 新工場概要
立地場所:松江市八幡町788-2他(現会社所在地の隣)
投資額:11億6058.1万円(内訳:土地 8024.1万円、建物 6億9310万円、償却資産 3億8724万円)
敷地面積:13,590㎡(うち今回4,863㎡)
建物面積:5,085㎡(うち今回1,562㎡)
構造:工場/鉄骨造、平屋建て
:事務所/鉄骨造、2階建て
常用従業員数:申請時45名
:操業時47名(2名増)
:操業後1年48名(1名増)
:操業後2年49名(1名増)
:操業後3年50名(1名増)
:計(5名増)
事業内容:航空機エンジン用部品、船舶用発電機部品の加工
操業開始:2026年1月