イートアンドホールディングス、九州新工場に補助金交付決定
2025年3月26日
イートアンドホールディングスは25日、宮崎県都城市に計画していた九州新工場に補助金交付が決定したと発表した。
冷凍餃子の市場規模は657億円と直近16年間で332%の市場成長を遂げており、その中でも同社グループは36.2%(2024年3月~2025年2月)と高シェアを維持している。
今後も同市場の拡大が予想されることから、西日本エリアでの新たな生産拠点として宮崎県都城市に新工場を建設し、AIやロボット化を積極的に活用することで効率化、省人化を進める。加えて、関西工場・岡山工場などの西日本生産拠点に新設備の導入等を進めることで、主力商品の生産体制を強化する。
同事業は、経産省の「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金事業(2次公募)」に採択され、子会社のイートアンドフーズが申請事業者となり、建物・設備・製造ライン等を対象に20億8400万円の補助金交付を受ける予定。
■ 新工場概要
所在地:宮崎県都城市高城町桜木脇ノ田1702番13
延べ床面積:7,839㎡
投資総額:66億600万円(建物・設備)
補助金額:20億8400万円
資金計画:大規模成長投資による資金補助、自己資金と借入金により
充当見込:(詳細は未定)
生産品目:「大阪王将羽根つき餃子」、「大阪王将ぷるもち水餃子」を主とする製品全般
生産能力:約1,300t/月※操業時点の生産能力
工事着工:2025年8月(予定)
竣工:2026年12月(予定)
操業開始:2026年12月(予定)