山田製作所、伊勢崎市で大型アルミ鋳造工場を増築
2025年4月1日
自動車部品を製造する山田製作所(群馬県伊勢崎市)は3月27日、大型アルミ鋳造工場増築工事の地鎮祭を行ったと発表した。
工場の増築を通じて、電動化が進む自動車業界における構造部品の軽量化とコスト削減を目的とした大型アルミ一体成型品の製造に対応する。1946年の操業以来培ってきたアルミ製品に関するノウハウと技術力を活かし、技術醸成と量産体制の構築に向けた専用大型設備を導入することで対応する計画。
増築工場と新規導入設備には環境配慮型の技術を採用し、製造過程における温室効果ガス削減を図ることで、脱炭素社会の実現と地球環境保全にも貢献する。また同事業は、群馬県の「地域経済牽引事業」と伊勢崎市の「企業立地促進指定事業」に認定されている。
■ 工場増築概要
所在地:群馬県伊勢崎市香林町2-1296 他
事業内容:アルミ鋳造製法による大型一体成型品の製造
地鎮祭:2025年3月27日